日本支社の紹介(Chiba branch)

千葉支店を切り盛りしている、弊社の若手ポープ【リアルなアンディ】の紹介

↑は【リアルなアンディ】
↓は弊社キャラクターの【アンディちゃん】

※見た目は異なるが、性格や特長は同じ設定

以前にも紹介したが、語尾に‘’P‘‘を使う普通の中学生である


ここは【リアルなアンディ】の通う中学校
10月下旬、木々は秋色に変わり・・・



日々の業務は遠隔にて動画編集を行っている

その作業のさなか・・・

画面をよく見ると・・・

ゲームプレイ中ではないか!!!


こよなくゲームを愛する

【リアルなアンディ】からのゲーム説明
「これは Hearts of Iron IV 簡単に言うと第二次世界大戦の硬派な戦略ゲーム。今やっているのは帝国ドイツで中央同盟国プレイ」で「パラドゲー最高!!」だそうだ

【リアルなアンディ】の解説は続く

「Europa Universalis IVは近世・近代の戦略ゲーム。1444年11月11日から1821年1月1日までにあった国家ならほとんど遊べる。今はオーストリア大公国をやっている」
豊かな戦略・戦術の奥深さに満ちた壮大なゲームが謳い文句と
さらに、
「Cities Skylines は都市開発シュミレーションゲーム。これもパラドゲーで開発はフィンランドのコロッサル・オーダー。クソゲーのシムシティとは違って自由度が高い」
この3つのゲームが【リアルなアンディ】の生活の軸となっている模様

ニハシ社長は業務放棄寸前のリアルなアンディに喝を入れるため、自ら手本を示す勢い
彼は果たして付いていけるのでしょうか

0コメント

  • 1000 / 1000