夜の視察 BKK1エリア

ここはBKK1 プノンペンでもっとも安全なエリアらしい・・・

視察の前に行きつけの店で腹ごしらえをし、

10時を回り、子どもの楽園も閉園

今宵も夜の視察へ
テーマは「発見」

テナント工事、真っ最中
何ができるんだか・・・

ぐるっと1周するも、情報つかめず


ネオンがコンビニ並みの、

ここは銀行のATM

カンボジアの銀行数は40行ぐらいあるのだそうだ

なので街のいたるところにATMが・・・


そして街は建築ラッシュ

こちらは世界展開しているホテル・チェーンのコンドミニアム


そして、またも何屋かわからぬ看板を発見!


台湾発「タイガーシュガー」というタピオカドリンク屋と判明
日本にも出店しているそうだ


飛んでいると何やら

鳥がマークの小さい店を発見・・・


ニハシ社長思わず隙間に入り、店の居心地をチェック
ここは、カンボジア人の誰もが知っている電子マネーの店
電話番号があれば口座開設できて、送金や決済ができる仕組み
街のいたるところに、この緑の窓口
カンボジア人は銀行口座の保有数が低いから、とても繁盛しているそうだ


さらに、ニハシ社長の故郷 アマゾン的な店も発見!!

ここもカンボジア人の誰もが知る「カフェ アマゾン」
タイ国が発祥の地で、世界に2800店ほどあるという
気になり、ニハシ社長、オフィスに戻り「カフェ アマゾン」を調べると
「コーヒーの名産地であるブラジルの熱帯雨林をコンセプトにした、緑いっぱいの内装がトレードマーク」とある!
ニハシインダストリ社とコンセプトが重なることに、負けず嫌いのニハシ社長は何か思案があるのか・・・乞うご期待

0コメント

  • 1000 / 1000